パピーの頃に良く遊んでいたおもちゃがたくさん出てきました。
2008年12月22日月曜日
ぼくは足、私は鼻?!
パピーの頃に良く遊んでいたおもちゃがたくさん出てきました。
2008年11月23日日曜日
うれしいな~
今朝、小雨が降ってだいぶん溶けましたが、
天気予報では今週も雪が降るそうです。
もう、根雪になるのかな?
久しぶりに家の前の公園で、オリバーとナナを
ノーリードで遊ばしてあげました。
本当はいけないんですけどね。誰もいなかったので・・・
おふたりさん、子供が忘れていったソリを引っ張って走り回るは、
大きな雪玉に乗っかっては、跳んだりはねたり~
しばらく、こんな遊びが続いていましたよ~
私はちょっと離れたところのベンチに座って一休み~
だって、おふたりさんのパワーにはついていけないもの(笑)
かあさん~おにいちゃんがいいものみつけたよ!
これこれ、壊しちゃいけないよ~
わたちも、いいものみーつけた!
ベンチに座って30分、おふたりさん、まだまだ絶好調のようですが、
私は寒くて、もう我慢できませーん!!
黙っていたら、暗くなるまで遊んでいるんでしょうね(笑)
本当に嬉しいんだね~
2008年11月5日水曜日
今ごろ、ぶどう狩り?!
すっかり忘れていました。
しかも、去年から比べるとすごい量です。
一粒食べてみたら甘くて美味しい~
二粒、三粒と・・・
お兄ちゃんも私も片手にぶどうをぶら下げ、沈黙です(笑)
あっ!こんな事している場合じゃありません。
明日は、また寒くなるかもしれないので、
今日のうちにぶどう狩りしておかないとね~
それにしても、ぶら下がったぶどうは採りやすいけれど、
つるや、棚にくい込んだぶどうは採りにくくて大変、
思っていた以上に、時間がかかってしまいました。
それでも、お兄ちゃんが手伝ってくれたから、とても助かったわ~
下でおこぼれを待ちかまえているワン達さん、上ばかり見てて
首がだるくならないのかしらね~
少しは手伝ってくれてもいいと思うんだけど、
無理だよね(笑)
2008年11月4日火曜日
初雪です~!
「雪虫」という白い小さな虫が飛びだすと二週間後ぐらいに
初雪が降ると聞いて いたけれど、本当に降りましたね。
例年より8日遅れたみたいだけど、とうとう冬がやってきた(涙)
うちの辺はすぐ溶けたけれど、いつも通っているドッグスクールは
かなり積もったみたいです。
同じ市内なのにね・・・
先週から始めた庭の冬支度が、今日やっとおわったけれど、
すっかり体が冷え切ってしまい、ほんとに寒い一日だったな~
どっと雪が降る方が、寒さは感じないんだけど、
根雪になるまでの、丁度この時期が一番寒く感じるのかしらね。
人間には厳しい季節だけれど、どうやらワンズには一番嬉しい季節がやって来たようだね~♪♪♪
それにしても、5ヶ月もの間雪に覆われるのは長すぎだよね。あ~ぁ!
2008年10月24日金曜日
2008年10月17日金曜日
仁木町うまいもんじゃ祭り
2008年10月9日木曜日
鮭、どこいった!続編
すでに活動開始してました。
昨日は閑散としていた漁港内も、たくさんの釣人達で
埋め尽くされ、日の出前の薄暗い中をどの人も
気合いが入っています。
私も、いつまでもボーっとしてられません。
仕度して、ワン達の排泄を済ませて、
大急ぎで仲間入りしました。
今日も風もなく穏やかな海です。
多少、波があった方が魚も釣れるのですが・・・
そんな思いで波を見つめていると、遠くの方で
鮭が飛び跳ねているのを確認!
つりばりにエサをつけて、投げてみましたがとどきません。
見える魚は釣れないものですよね(笑)
朝日が昇るまでが勝負なんですが、周りを見ても鮭は、
まだあがってないようです。
群れてる鮭を想像していたのにね。
いつの間にか朝日も昇って、
残念ながら勝負できなかったなぁ~
グーグーお腹がなりだした。気合い入れすぎたのかな?
温かいカップラーメンとモーニングコーヒー、
おかしな組み合わせだったけれど
体もすっかり温まり満足、満足できました。
この後も、お父さんは気合いを入れ直して、
また、釣りを始めだしました(頑張るね!)
わーい、わーい!走るの楽しいな~
昨日からバリケンに入れられ、つまんなそうにしてたね~
近くに大きな公園があってよかった。
放したとたんスイッチが入ちゃって、もう止まりません。
4匹をまとめるのが、それはそれは大変でした(笑)
おもいきり走って満足気なワン達と漁港に戻って、すぐの事でした。
何やらお父さんが、大げさな動きをしてて、
周りに人が集まって来てるじゃないですか。
引きあげられたタモの中には大きな鮭が・・・
とうとう釣れたのです。
やったね!
お父さん、さぞかし嬉しかったでしょうね。
気合い勝ち!! とうとう鮭が釣れました。
2008年10月7日火曜日
鮭、どこいった!
てな事で、鮭は一匹もあがらず(笑)
でも、大自然の中でこんなにのんびりした
のも久しぶりだよね~
とても心が癒されたような気分になりました。
今日は車中泊して、明日に期待することに・・・
明日は気合いを入れて頑張らなくっちゃ!
でも、鮭がやって来るでしょうか??
この続きもアップします。見てください♪
2008年10月2日木曜日
もう、秋に~
これっ! 母さんお仕事できないぞっ!!
2008年2月6日水曜日
アイスキャンドル
出遅れてしまい、着いたときには、すでに明かりは消えていて、とても残念でした(涙)
細長い道の両側にたくさんのアイスキャンドルが一列に並び、
そこを通っていくと、奥にはアイスキャンドルの広場がありました。
きっと、明かりがついていたら綺麗だっただろうね~
ワン達にも見せてあげたかったわ~
そこで、アイスキャンドルを作ってみました。
作り方は簡単!バケツに水を8分目ほどいれ、
二晩くらい外に置いておくだけなんです。
外側が1.5~2Cm凍ったら出来上がりです。
明かりを灯すと・・・
オリバーとナナはアイスキャンドルよりも、
雪だるまの下の雪玉の方が気になるようですね!
咥えてとろうとするので、叱られたところです。
おふたりさん珍しく真面目な顔しているでしょ(笑)
やっぱり雪玉なのか・・・
2008年2月4日月曜日
晴れた~
休憩すると、雪玉を咥えて来ては私の前にポトンと落とすんだよね~
2008年1月31日木曜日
2008年1月27日日曜日
雪中サッカー
今日も大雪だぁ~!
最近では、ご近所さんとの御挨拶も「寒いですね~!」と言えば「雪はもういいね~!」と、
決まってこんな会話をしているような気がする。
まだまだ降るのかな?本当に雪はもういらないなぁ~!
こんな事、オリナナに聞いたら「そんなの関係ねェ~!」と言うだろうね(笑)
ワン達には暑かろうが、寒かろうがどうでもいい事だしね。
今日は大雪の中ではありましたが、雪中サッカーをして遊びました。
私のシュートを「じろーーっ!」と身動きもしないで狙っているオリバーはGKで、
ちょこちょこと動き回るナナはDFかな(笑)
シュートをするのに足でボールを押さえていたら、いきなりナナにボールを奪われて、
オリバーがキャッチ(>_<)
この時は私もちょっと本気になりましたね~
なかなかシュートが真っ直ぐ行かなくて、深い雪の方に飛んでいくばかりで、
オリバーが 埋まりながらもボールをとりに行くのに、ナナは途中まで行っては、
雪の浅くなったところでボールをもらって私の所に走ってきます。
「私がとってきたよ~」と言わんばかりにね(笑)
こんなところでも仕事の分担があるのかな?それにしてもナナは楽しているぞっ!
本当に寒い日でしたが、わんと一緒に雪の中を歩いたり、走ったりしていると背中が汗ばむほどです。 かえってこの寒さで丁度よかったのかもしれません。
オリナナも嬉しかったようです。
もちろん、オリナナは帰ってから爆睡してましたよ(笑)
オリバー・「右かな?左かな?」
ナナ・「あららっ!ホントだぁ~」
ナイスキャッチだね~
たまには真っ直ぐ飛ぶ事もあるのよ☆フフフッ~
オリバー・「右だったのか・・・こんな所に飛ばすなよなぁ~」
母さんのシュートは真っ直ぐ飛ぶ方が珍しいのよ☆フフフッ~ ナナ・「わたちも、進まないの、お兄ちゃん助けて~」
オリバーはヘトヘトになりながらも、ナナにボールを渡しましたよ。
ナナが「ボールとって来たよ~」と、また嬉しそうに走ってきましたよ。
オリバーは、ヘトヘトなのも忘れて、キャッチする事に集中し始めるのです。
この遊びを何度繰りかえしたことか、「粘り強く、骨身を惜しまず仕事をする作業犬」と本には載ってますが、この遊びも分担しているところを見ると、お仕事になるのでしょうね!
ボーの性格はやっぱり好きだな~
オリバーとナナ、今日はお母さんも楽しかったわよ!
オリバーぽ~ん(GK) 「疲れたじぇ~」
2008年1月21日月曜日
大雪だよ~!
これからもっと寒くなるというのに、この二週間は冷凍庫の中に入っているみたいに寒い!
先週からの断続的な雪降りも、まだまだ続くのかなぁ~(涙)
今朝、いつものようにカーテンを開けると、凄い雪で驚きです。
庭のオンコの木も大きな雪がかぶさって、とても重そうだね。枝が折れないといいのですが・・・
オリバーは、、雪に埋まって戸惑っています。(あわてて飛び込むからだよ~)
すでに庭に出ているナナを横目でチラチラ見ながら、きっと焦っていたんだろうね。
しばらく、くるくる回って、やっとナナの所へ行きました。
いつもなら走り回っているオリナナですが、この雪の深さに、ここでも戸惑いか・・・
歩いたかと思えば、すぐ固まって、なかなか走りません。
と・こ・ろ・が
この間から探していた、紐付きボールを雪の中からナナが見つけてくれた。
こんな所にあったんだねェ~
「えらいぞうナナ~!」 えっ!もしかして「投げろ~!」ってこと?
あれだけ走ったのに、まだまだ遊びたいのか。
しょうがないなぁ~ ちょっとだけね!
オリバーもまだまだ遊びたいのか、今度はナナの見つけた紐付きボール狙っているのかな?
この後も、二匹でしばらく駆け回って遊んでいましたが、やっと家が恋しくなったのかな?
オリバーもナナも顔や体の毛がバリバリに凍っていましたよ。
お家に入れてくだしゃ~い! (はいはい、やっと入る気になったのね)