しかし、中旬からの良い天気に恵まれ、庭の花たちがあちこちで可憐な花を咲かせています。
先週やっと冬囲いをはずし、やれやれと思いきやなんと雑草だらけ!まだまだ眠っている花もあるというのに、もう活動し始めている。また今年も草との鼬ごっこはじまるのかな!
庭をよく見ると隅っこで、小さな可憐な花たちが咲いていましたよ~

雪解けとともに一番に咲き出すのがスミレです。濃い紫、淡いピンク、白い花がなんとも可愛いですね~うっかりすると見逃してしまいそうなぐらい小さくて、素朴な花だけど大好きな花の一つです。

これはクリスマスローズ、オンコの木の下の枯れ葉の中からみつけました。朝日をあ浴びて一段と黄色が鮮やかだね~
 
 こちらも白に淡いピンクのクリスマスローズ、ちょっと和風な感じで品がいいですね~奥の方に黒いクリスマスローズも咲いてますね!昨年近くの園芸店で小さな株を購入。来年はもっと大株になることでしょう。

玄関前を淡い紫の小花で飾ってくれる花、ご近所さんから頂いたのですが、環境がいいのか繁殖力旺盛です。残念ながら花の名前が分かりません。ご近所さんもしらないそうです。インターネット、花の図鑑など色々調べてみたものの葉の形が微妙に違い、何という花なのかしらね?
梅、紅梅の蕾もふくらんできました。GWの終わり頃には咲き出すことと思います。
これからも我が家の花達をたくさんのせていきます。


 
 
 左からカール君、ルーク君、クール君。   男の子同士でも仲がいいね~羨ましです。
左からカール君、ルーク君、クール君。   男の子同士でも仲がいいね~羨ましです。


 今日は 、朝からとても天気が良いので、久しぶりに東やへお散歩に行くことにしました。
今日は 、朝からとても天気が良いので、久しぶりに東やへお散歩に行くことにしました。 甘えっ子のエールちゃんです。
甘えっ子のエールちゃんです。 いつも元気なヴィちゃんです。
いつも元気なヴィちゃんです。 左から悟空くん、ハナちゃん、サンゴちゃん、ナナ、オリバー、エールちゃん、ヴィちゃん。
左から悟空くん、ハナちゃん、サンゴちゃん、ナナ、オリバー、エールちゃん、ヴィちゃん。
 ナナが使った後はこんな歯形が~
ナナが使った後はこんな歯形が~ 近くの公園で、ディスクをしてあそびました。オリバー待て、持って来いの訓練。
 近くの公園で、ディスクをしてあそびました。オリバー待て、持って来いの訓練。  悟空君とナナ、とても仲良し~
悟空君とナナ、とても仲良し~









